DiskExplorer掲示板
戻る

新規投稿 日付順表示 ツリー順表示 [スレッド順表示]


(195) FDDへ、MSDOS.SYSとIO.SYSとCOMMAND.COM by よしつね at 2005/06/26 03:44:21 レス投稿

getdriveのおかげで、MOをHDDイメージ化する事に成功したのですが、ここで問題が!
そのMOは、起動DISKとしても使用していたものなのですが、イメージ化したファイルからですと、T98からは、起動できませんでした。
DiskExplorerからは、MSDOS.SYSとIO.SYSとCOMMAND.COM、いずれも参照できています。そこで、これをFDDイメージにコピーして起動させようかと考えたのですが、普通にコピーして起動する筈もありません。さて、どなたか、お知恵を拝借願えないでしょうか?
というのも、HDDが亡くなり、FDDを紛失した今となっては、このMOの内容こそが全てなので‥‥。
申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

(197) Re: FDDへ、MSDOS.SYSとIO.SYSとCOMMAND.COM by junnno' at 2005/06/29 21:24:16 レス投稿

ちょっと、良い方法が思い付かないです。

フリーDOSで起動してsys.comを動かすとか…。
多分動かないと思いますけど。



(150) (無題) by junnno at 2004/05/13 00:46:04 レス投稿

なんてこったい、FAT12のドライブを操作すると、
そのドライブのFATを破壊するという恐ろしいバグが紛れ込んでいました。

修正版のVer. 1.68をアップロードしましたので、
DiskExplorerをご利用の方はバージョンアップをお願いいたします。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/editdisk/index.html

(151) (無題) by mim at 2004/05/13 11:17:26 レス投稿

こんにちわ、早速1.68をDLして使用してみました。
ほんと!順調にいっております。最高!
これでなくては、hai

しかし早いですね、修正が。
しっかり使用させていただきますので今後ともよろしくです。
mim

(152) (無題) by mim at 2004/05/13 16:04:14 レス投稿

こんにちわ、junnnoさん
まことに恐れ入りますが、バージョン情報が1.67から1.68の直っていません
細かい所ですがよろしくです。

(153) Re: (無題) by junnno at 2004/05/14 02:12:41 レス投稿

> こんにちわ、junnnoさん
> まことに恐れ入りますが、バージョン情報が1.67から1.68の直っていません
> 細かい所ですがよろしくです。

ご指摘ありがとうございます。
あとヘルプファイルの履歴のほうも忘れていたので、
それも修正してアップしておきました。

(180) ありがたや・・・ by otozzy at 2005/01/30 21:35:13 レス投稿

うわ〜何だ。使えるようになってるじゃないですか。
遅ればせながら今頃気付きました。
これは本当に助かります。
業務上、どうしても98でしか動かない化石ソフトがあったんで・・・
開発した会社がつぶれてWindowsに移植されてないんです。
零細企業に新たに作ってもらうお金はありません。
このソフトのためだけに中古の98を買いつないでなんとか今までやってきましたが、
これで中古の98を探さずに済みます(最近結構高くなってきてるんです)。
以前試してみたときはWindows上のファイルをやり取りすると、
かなりの確率でデータが飛んでたんで使えなかったんです。
作者の方には深く、深く、感謝いたします。
本当にありがとうございました。

(181) Re: ありがたや・・・ by junnno' at 2005/01/31 13:57:38 レス投稿

> このソフトのためだけに中古の98を買いつないでなんとか今までやってきましたが、
> これで中古の98を探さずに済みます(最近結構高くなってきてるんです)。

http://www.elmic.co.jp/japanese/products/inheritor.html

業務用だと、こんなのもあるみたいです。

(182) PC9801互換機 by compa at 2005/02/09 20:26:30 レス投稿

ROM-Win(旧ワコムエンジニアリング)という会社も98互換機を作ってるみたいです。
http://www.rom-win.co.jp/



(178) getdriveの使いかたおしえてください by papin at 2005/01/24 15:56:39 レス投稿

はじめまして、超初心者ですがお願いします。
getdriveの使い方で コマンドラインに入力する時の
ドライブ番号って? 
「getdrive ??? 2147483647 98hdd.bin」の???のことです
HDDは SCSI接続 NEC D3835 ですが、
どこを確認すればよいのでしょうか。
MS-DOSとか 初心者なんでさっぱりわかりません
よろしくお願いします

(179) Re: getdriveの使いかたおしえてください by junnno at 2005/01/25 01:27:33 レス投稿

"getdriveの使いかたおしえてください" papin wrote:
> はじめまして、超初心者ですがお願いします。
> getdriveの使い方で コマンドラインに入力する時の
> ドライブ番号って? 
> 「getdrive ??? 2147483647 98hdd.bin」の???のことです
> HDDは SCSI接続 NEC D3835 ですが、
> どこを確認すればよいのでしょうか。
> MS-DOSとか 初心者なんでさっぱりわかりません
> よろしくお願いします

はじめまして。

私の予想では、129だと思います。

対象ドライブがSCSIということなので、

(128 + 接続しているハードディスクの数 - 1)

でいけると思います。

129で試してみて、別のドライブを読み込んでいるようでしたら、
Ctrl+Cで中断して、130以降を順に試してみて下さい。



(172) 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません by sige at 2005/01/16 23:31:59 レス投稿

98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません

(173) Re: 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません by junnno at 2005/01/17 22:50:09 レス投稿

"98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません" sige wrote:
> 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません

こんにちは。
原因は幾つか考えられます。

・ハードディスクの容量が43MB。
・43MBのあたりでディスクに損傷がある
・BIOSが対応していない
・etc.

getdriveはNT/2000版でしょうか?98/95版でしょうか?
ディスクに損傷があってストップしている場合は、
その部分だけスキップして読み込めば他のデータを回収できる場合もあります。

(174) Re: 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません by sige at 2005/01/18 23:56:14 レス投稿

ディスク容量は、1.5Gです。
正常に起動し、動くのですが、データ移行をしなくてはいけないのです。LANカードはありますが、95のNEC OSがありませんのでインストールできません。
getdriveはNT/2000版です。ちなみにOSはXPです。
また、スキップする方法は、どうすればよいのでしょうか?
ご教授くださいませ。
> "98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません" sige wrote:
> > 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません
>
> こんにちは。
> 原因は幾つか考えられます。
>
> ・ハードディスクの容量が43MB。
> ・43MBのあたりでディスクに損傷がある
> ・BIOSが対応していない
> ・etc.
>
> getdriveはNT/2000版でしょうか?98/95版でしょうか?
> ディスクに損傷があってストップしている場合は、
> その部分だけスキップして読み込めば他のデータを回収できる場合もあります。
>

(175) Re: 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません by junnno' at 2005/01/20 01:24:06 レス投稿

> getdriveはNT/2000版です。ちなみにOSはXPです。
> また、スキップする方法は、どうすればよいのでしょうか?

このプログラムを使ってみて下さい。

http://blue.sakura.ne.jp/~junnno/getdrive.2005.01.20.zip

(176) Re: 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません by sige at 2005/01/21 01:23:12 レス投稿

データ取り出しに成功しました。
しかし、ところどころエラーがあるようです。
この95のHDDファイルを、98のエミュレーターで、XP上で、動かすことは可能なのでしょうか?
またその方法は、どのようにすればよいでしょうか?
ほとんどのプログラムが、DLLを参照できずに、鼓動してくれません。
> > getdriveはNT/2000版です。ちなみにOSはXPです。
> > また、スキップする方法は、どうすればよいのでしょうか?
>
> このプログラムを使ってみて下さい。
>
> http://blue.sakura.ne.jp/~junnno/getdrive.2005.01.20.zip
>

(177) Re: 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません by junnno at 2005/01/22 17:16:00 レス投稿

"Re: 98のHDがgetdriveにて、43MBしか読み込みません" sige wrote:
> データ取り出しに成功しました。
> しかし、ところどころエラーがあるようです。
> この95のHDDファイルを、98のエミュレーターで、XP上で、動かすことは可能なのでしょうか?
> またその方法は、どのようにすればよいでしょうか?

DiskExplorerで生き残ったファイルを抽出し、
別の起動できるHDDイメージにファイルを移動させるか、
またはnhdgenを使ってヘッダを作成して下さい。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/editdisk/nhdgen.html

ただし、報告の限りではどうもHDDイメージが断片的に壊れているようですので、
まともに動くかどうかはわかりません。

> ほとんどのプログラムが、DLLを参照できずに、鼓動してくれません。

プログラム名は何ですか。
プログラムはふつう、鼓動しないと思います。



(160) hdiの書き込みについて by hiro at 2004/06/18 08:37:54 レス投稿

はじめまして、hiroといいます。
こういうことは初心者なのですがよろしくお願いします。

タイトルに書いたようにhdiの書き込みについてなのですが
hdiの読み込みはできたのですが書き込みができません。
書き込みしたいファイルをドラッグ&ドロップしたときに

・ディレクトリの容量がいっぱいです
・ディレクトリエントリが作成できません

と表示され書き込みが中断してしまいます。
正しいやり方があればご指導お願いします。

(161) Re: hdiの書き込みについて by hiro at 2004/06/19 09:38:00 レス投稿

理由が分かりました(汗
どうやらhdiのフォーマットをしていなかったからみたいです。

ですがそのフォーマットができない状態(滝汗
FORMAT.EXEやHDFORMAT.EXE、HIMEM〜などは入れたんですが解決できず。
とりあえず頑張ってみます。
駄スレすみませんでした(^^;



(158) 外部ファイルの書き込みでエラー by mim at 2004/05/30 00:55:21 レス投稿

こんにちわ、いつもお世話になっています。
ところで、『外部ファイルの書き込み』において複数選択しての実行でエラーが起きます。
最後に選択したファイルを検索に失敗するとのエラーメッセージです
たとえば 最後が t.txtのファイルとすると
『c:\\t.txtのファイルの検索に失敗しました』です。

ここで気になるのは \が2個付くことです。

ファイル1個づつの外部ファイルの書き込みでは上手く出来ます。
よろしくお願いします。

mim




(146) 「チェインが不良です」のエラーは by mim at 2004/05/06 23:45:23 レス投稿

こんにちわ、DiskExprorer(1.67)でT98-nextのイメージファイルを操作中で「外部ファイルの書き込み」中、「チェインが不良です」のエラーが発生します。
何回か繰り返せばエラーが出ないときもありますが、この場合、アプリケーションソフトはファイルを読めないです。
なおこのエラーが出るのは上書きコピーの時で新規では出ないようです。
また削除する時にも出ます。
その他のエラーメッセージも出ます。
1)このチェインはエラーがあるので開放できません
2)容量以上のFATを読み込もうとしました
以前にもこの掲示板(20〜23)で報告されているのと同じです
環境は WIN me でFAT32です。
再現用のファイルを提供できます。


(147) Re: 「チェインが不良です」のエラーは by junnno' at 2004/05/09 19:11:54 レス投稿

こんにちは。

"「チェインが不良です」のエラーは" mim wrote:
> こんにちわ、DiskExprorer(1.67)でT98-nextのイメージファイルを操作中で「外部ファイルの書き込み」中、「チェインが不
良です」のエラーが発生します。

バグ報告ありがとうございます。
状況から見て、削除時に失敗しているものと思われます。
実は心当たりが無くも無い・・・。

> 環境は WIN me でFAT32です。
> 再現用のファイルを提供できます。

差し支えなければ、お送り願えるでしょうか。
調査してみたいと思います。

(148) Re: 「チェインが不良です」のエラーは by mim at 2004/05/10 23:00:30 レス投稿

こんにちわ、mimです

> 差し支えなければ、お送り願えるでしょうか。
> 調査してみたいと思います。

それではファイルを添付メールにてお送りいたします。(ERRTEST.LZH)
その内容は
1)h3.lzh h3.nhdのフォーマット済みのnhdファイル なにも入っておりません
2)test.lzh テスト用の6個のファイルと 16ディレクトリ内の6個のファイル
  
テストのやり方
1)始めの6個を先に ディスクエクスプローラーで入れ込みます。
2)16 ディレクトリ内の同じ名前の日付の違う6個のファイル  これをディス
 クエクスプローラーに上書き取り込みします

この時点で何個めかのファイルの取り込みにエラー発生 
 『容量以上のFATを読み込みしようとした』続いて『チェインの不良です』
よろしくお願いします



(134) ファイルを削除した時の話 by 覆面 at 2004/01/02 07:30:35 レス投稿

はじめまして。
もしかすると既出の話かもしれません。
FAT12でイメージ内のファイルを削除した後に外部からファイルをコピーすると、
まれにイメージ内に元あったファイルが壊れるようです。
書き込もうとするスペースの空きクラスタよりも、
書き込もうとするファイルが要するクラスタが多い時に起こるのかな?

>誰か引き継いでくれないかなぁ、と(^^;。
う……残念。
FAT利用の和製OS用に何か作る人達なんかは、
DiskExplorerとBochs等を併用して動作テストする事が多いようです。
最後には実FDに書き込んで実機でテストする事になりますが、
それまでのバグ取りの際には重宝します。

(138) Re: ファイルを削除した時の話 by (無名) at 2004/02/23 05:49:11 レス投稿

> はじめまして。
> もしかすると既出の話かもしれません。
> FAT12でイメージ内のファイルを削除した後に外部からファイルをコピーすると、
> まれにイメージ内に元あったファイルが壊れるようです。
> 書き込もうとするスペースの空きクラスタよりも、
> 書き込もうとするファイルが要するクラスタが多い時に起こるのかな?
>
> >誰か引き継いでくれないかなぁ、と(^^;。
> う……残念。
> FAT利用の和製OS用に何か作る人達なんかは、
> DiskExplorerとBochs等を併用して動作テストする事が多いようです。
> 最後には実FDに書き込んで実機でテストする事になりますが、
> それまでのバグ取りの際には重宝します。



(137) getdrive 装置番号について by いさぴ at 2004/01/19 01:08:20 レス投稿

getdriveで、X68000の外付SCSI HDDを吸い出そうと思ったのですが、
「0 bytes finished.」と出て吸い出せません。
HDDは認識しているようです。(デバイスマネージャで確認)
機種はWinXP Homeです。

…と思ったら、装置番号を間違っていました( ̄▽ ̄;
装置番号ってSCSIのID番号の事だと思ってまして…
設定したSCSI IDは「5」だったので
「getdrive 5 500 drive0.bin」とずっと試して失敗していたのでした…

接続順では2番目のドライブだったので、SCSI IDは5のまま、
「getdrive 2 500 drive0.bin」にしたら上手く吸いだせました。

「98HDDをディスクイメージに変換しよう」ページを
よーく読んでいたら気が付きました。
同じ勘違いをしてらっしゃるかたのために、
あえて恥をしのんで書き込み(*ーー*)



(119) コマンドライン オプションで操作指示 by suzuki at 2003/08/15 05:25:22 レス投稿

質問というか、要望なのですが
コマンドオプションで、DiskイメージとWin上のDir or File、操作方向を指定して、GUIなしでIO操作するようなことはできないでしょうか?
BATとか作っておけば毎回同じことをやることが無くなるので便利になると思うのですが。
よろしければ、ご検討ください。
... 既に、「こうすればできるんじゃ!」というのであれば詳細をご教授頂ければ幸いです〜。

(120) Re: コマンドライン オプションで操作指示 by junnno at 2003/08/23 06:52:54 レス投稿

"コマンドライン オプションで操作指示" suzuki wrote:
> 質問というか、要望なのですが
> コマンドオプションで、DiskイメージとWin上のDir or File、操作方向を指定して、GUIなしでIO操作するようなことはできないでしょ
うか?
> BATとか作っておけば毎回同じことをやることが無くなるので便利になると思うのですが。
> よろしければ、ご検討ください。
> ... 既に、「こうすればできるんじゃ!」というのであれば詳細をご教授頂ければ幸いです〜。

定型作業のバッチ処理ですね。

僕もあれば便利だなーと思って前に一度考えていたのですが、
そのうち面倒くさくなって止めてしていました。
ので、今のところDiskExplorerでは出来ません。

しかし、ディスクイメージからファイルを抽出する
コマンドラインのプログラムがあるという話を聞いたことがありますので、
それを探してみてはどうでしょうか。

(121) Re: コマンドライン オプションで操作指示 by suzuki at 2003/09/13 05:27:55 レス投稿

junnno さん、レスどうもです。

>> コマンドオプションで、DiskイメージとWin上のDir or File、
>>操作方向を指定して、GUIなしでIO操作するようなことはできな
>>いでしょうか?
> 定型作業のバッチ処理ですね。
>
> 僕もあれば便利だなーと思って前に一度考えていたのですが、
> そのうち面倒くさくなって止めてしていました。
> ので、今のところDiskExplorerでは出来ません。

そうですか〜... 残念です〜。
# 他の方は、それほど必要を感じないのでしょうかね

> しかし、ディスクイメージからファイルを抽出する
> コマンドラインのプログラムがあるという話を聞いたことがありますので、
> それを探してみてはどうでしょうか。

とりあえず、この方向のみ必要なので探してみます。

有り難うございました。
# と、いいながら次の版がでるのを期待(^^v

(122) Re: コマンドライン オプションで操作指示 by (無名) at 2003/09/13 12:15:47 レス投稿

> "コマンドライン オプションで操作指示" suzuki wrote:
> > 質問というか、要望なのですが
> > コマンドオプションで、DiskイメージとWin上のDir or File、操作方向を指定して、GUIなしでIO操作するようなことはできないでしょ
> うか?
> > BATとか作っておけば毎回同じことをやることが無くなるので便利になると思うのですが。
> > よろしければ、ご検討ください。
> > ... 既に、「こうすればできるんじゃ!」というのであれば詳細をご教授頂ければ幸いです〜。
>
> 定型作業のバッチ処理ですね。
>
> 僕もあれば便利だなーと思って前に一度考えていたのですが、
> そのうち面倒くさくなって止めてしていました。
> ので、今のところDiskExplorerでは出来ません。
>
> しかし、ディスクイメージからファイルを抽出する
> コマンドラインのプログラムがあるという話を聞いたことがありますので、
> それを探してみてはどうでしょうか。
>

(125) Re: コマンドライン オプションで操作指示 by suzuki at 2003/10/10 17:23:35 レス投稿

> しかし、ディスクイメージからファイルを抽出する
> コマンドラインのプログラムがあるという話を聞いたことがありますので、
> それを探してみてはどうでしょうか。

探して見ましたが、見つけられません....(シクシク)

自力でどうかできるか分かりませんが、
ソースを見せて頂くことはできますでしょうか?
# 何で作っておられるか存じませんが(^^;;;

(126) Re: コマンドライン オプションで操作指示 by junnno at 2003/10/12 07:52:03 レス投稿

> 自力でどうかできるか分かりませんが、
> ソースを見せて頂くことはできますでしょうか?
> # 何で作っておられるか存じませんが(^^;;;

C++ Builderで作っています。
Builder100%依存なので他の処理系への移植はほぼ不可能ですが、
ご所望であればメールで送信いたします。

# 他の方もどうぞ。

(131) Re: コマンドライン オプションで操作指示 by suzuki at 2003/11/26 05:17:19 レス投稿

お願いしておきながら、超カメレスですみません。

> C++ Builderで作っています。
> Builder100%依存なので他の処理系への移植はほぼ不可能ですが、
> ご所望であればメールで送信いたします。

うひょー、C++Bilder3までなら持っています。
# Delphi使いなので、VersionUpやめてます。

と言うことで... お願いします。
# ここにメアド書くと変なメールが来そうでいやなので
# 別途、メール致します。

> # 他の方もどうぞ。

えっと、うまくいけば junnno さんにお送りします。
その結果、公開できるレベルかご判断頂き、どこかで公開するかも...(^^;;;




次の10件を表示
削除ID パスワード
BBS editdisk, administered by junnno