プログラム掲示板
戻る

新規投稿 [日付順表示] ツリー順表示 スレッド順表示


(52) あのぉ〜 by けいた at 2003/12/01 11:52:23 レス投稿

BASICやってる方いませんか?
俺は15歳でとっても未熟なんですが・・・・
どぅか教えていただけるかたメールお願いします・・・。


(51) お願いします!! by 634 at 2003/11/25 03:42:27 レス投稿

こんにちは。
いきなりお願いなんですが・・・
COBOL言語に詳しい方っていらっしゃいませんか??
もしいたら色々と教えてもらいたいんですけど。(>_<)
メール待ってるんでよろしくお願いします☆


(49) Re: DynamicDrawのEPS出力プラグインでのフォント by おさる at 2003/10/12 22:15:13 レス投稿

> さて、デフォルトでのフォントは日本語と欧文で
> それぞれRyuminとTimesというフォントを指定するようになっています。
> これはプラグインの設定画面で変更することが出来ます。
> ただし、別途対応するPostScriptフォントが必要です。多分。

安易に「postscript フォント」でweb検索してみましたが、
イマイチ理解できませんでした。
が、なんとなく状況がわかりましたので気持ちはすっきりしています。

> 適当に作ったためです。Ryuminなら特別何もしなくてもつかえるのか、ふむふむ。と。

特別何かするというのは、フォントをインストールしたり、
ファイルに埋め込んだりしなくていいという意味…なのかな?

> というか、誰か詳しい人教えてよ。
> さらにプログラムを書き直してくれれば最高。

お力になれそうもなくて申し訳ありません。
せめてこのやり取りを詳しい人が見てくれれば、なんて
他力本願な気持ちでいっぱいです ^^)。


(48) Re: DynamicDrawのEPS出力プラグインでのフォント by junnno at 2003/10/12 07:47:47 レス投稿

こんにちは。

"DynamicDrawのEPS出力プラグインでのフォント" おさる wrote:
> DynamicDrawでゴシックで書いた文字がEPSで出力すると明朝体(のような?)フォントになるのですが、

えー、まず最初に言い訳しておきます(^^;
EPS Plug-inの文字列処理関係のところは実にいい加減でして、
実際のところ「動くからこれでいい」という仕様になっています。

さて、デフォルトでのフォントは日本語と欧文で
それぞれRyuminとTimesというフォントを指定するようになっています。
これはプラグインの設定画面で変更することが出来ます。
ただし、別途対応するPostScriptフォントが必要です。多分。

多分、というのは、私もよくPostScriptのフォント関係のところがよく分かっていないので、
このあたりの処理は日本語Ghostscriptのサンプルファイルを見ながらえいや!と
適当に作ったためです。Ryuminなら特別何もしなくてもつかえるのか、ふむふむ。と。

ちなみに、Dynamic Drawで作図する際に、日本語は等幅フォント、
欧文はプロポーショナルフォントを使うとEPS変換したときに
文字が綺麗にそろって見えます。
これはPostScriptフォントのRyuminとTimesがそれぞれ
等幅とプロポーショナルフォントだからだと思われます。


というか、誰か詳しい人教えてよ。
さらにプログラムを書き直してくれれば最高。


(47) DynamicDrawのEPS出力プラグインでのフォント by おさる at 2003/10/11 17:00:48 レス投稿

EPSプラグインを大変便利に使わせて頂いています。
ありがとうございます。

最近友人に指摘されて気付いたのですが、
DynamicDrawでゴシックで書いた文字がEPSで出力すると明朝体(のような?)フォントになるのですが、これには何か理由があるのでしょうか。
「こうすれば大丈夫だよ」「それは仕方がないよ」「君の環境がおかしいよ」等なんでも結構ですので、
教えていただけないでしょうか。


(45) ボリュームラベル取得について by take at 2003/03/04 04:36:40 レス投稿

はじめまして、takeといいます。

いきなりの質問で申し訳ありません。どうかご教授下さい。
1パーティションを切ってそれにボリュームラベルをつけます。
2そして、パーティション情報を取得した時にどうしてもボリュームラベルが取得できません。

何か方法はないのでしょうか?
パーティションの数やFATの型は取れています。

どうか宜しくお願いします。

                     take


(44) Re: 打打打2について質問です by junnno at 2003/02/11 17:09:47 レス投稿

"打打打2について質問です" jinn wrote:
> 初めまして。いきなりですが質問があります。
> デスクトップにある打打打2のファイルをマイドキュメントの方に移動して、
> デスクトップのファイルの方は削除してしまおうとしたんですが出来ないのです。

こんにちは。

多分もう解決していると思いますが。。。
いったん再起動すれば問題なく削除できるはずです。


(43) 打打打2について質問です by jinn at 2003/02/09 20:51:09 レス投稿

初めまして。いきなりですが質問があります。
デスクトップにある打打打2のファイルをマイドキュメントの方に移動して、デスクトップのファイルの方は削除してしまおうとしたんですが出来ないのです。「ほかの人またはプログラムによって使用されています」とでます。色々考えてみましたが自分では解決できませんでした…。どうやったらデスクトップから消えるのですか?教えてください。


(42) Re: 打打打2について by J at 2003/02/08 23:22:28 レス投稿

レスありがとうございます。

なるほどそういうことでしたか。じゃあじっくり実力を
つけてから再チャレンジします。どうも。


(41) Re: 打打打2について by junnno at 2003/02/08 09:27:50 レス投稿

"打打打2について" J wrote:
> はじめまして。ここのところ打打打2にハマってます
> Jといいます。
>
> 卒業試験を何回かクリアしてもタイムトライアルに進めません。
> これはなぜなのでしょうか。
>
> あとインターネットランキングが見られないのですが。

こんにちは。

タイムトライアルに進めないのはあれです、
卒業試験には制限時間が決まっているのですが、
クリア時間がそれを超えてしまっている為だと思われます。
制限時間はだいたい30秒か40秒ぐらいです。

それとインターネットランキングの方はあれです、
ごめん、休止中。。。


(40) 打打打2について by J at 2003/02/05 03:49:34 レス投稿

はじめまして。ここのところ打打打2にハマってます
Jといいます。

卒業試験を何回かクリアしてもタイムトライアルに進めません。
これはなぜなのでしょうか。

あとインターネットランキングが見られないのですが。


(39) Re: Dynamic DrawのEPS出力プラグイン by 某理系大学学生 at 2002/12/16 00:02:46 レス投稿

丁寧な返答をありがとうございました。
ファイル名の実行の所でファイルの位置を入力するのが間違っていたようです。でも、おかげさまでインストールすることができました。
感謝してますm(_ _)m


(38) Re: Dynamic DrawのEPS出力プラグイン by junnno at 2002/12/15 04:47:51 レス投稿

"Dynamic DrawのEPS出力プラグイン" 某理系大学学生 wrote:
> Dynamic DrawのEPS出力プラグインのインストールの仕方が良く分かりません。レポート等でTexに図をepsで貼り付けたいんで
す。

はじめまして。

インストールの仕方はヘルプファイルに書いてあることで大体全てなんですが。。。
具体的な例で補足すると、

1) c:\ddepsにepsplugin.dllが入っているとします。
2) スタートメニューのファイル名を指定して実行...から、
  regsvr32.exe c:\ddeps\epsplugin.dll
 を実行します。ここで、
  DllRegisterServe in c:\ddeps\epsplugin succeeded.
 と表示されるのを確認します。
3) Dynamic Draw を起動して、メニュー → オプション →
 環境設定 → プラグイン内のEPS Output Plug-in Module
 にチェックを入れます。
4) Dynamic Drawを再起動すると使えるようになります。
 メニュー → プラグインにEPS Outputがあるのを確認します。

まだうまくいかない場合はどの段階で躓いたのか連絡して下さい。


(37) Dynamic DrawのEPS出力プラグイン by 某理系大学学生 at 2002/12/15 01:50:37 レス投稿

いつもお世話になってます。
Dynamic DrawのEPS出力プラグインのインストールの仕方が良く分かりません。レポート等でTexに図をepsで貼り付けたいんです。
友人らも期待しています。
インストーラーが早く開発されることを心から祈ってます。よろしくお願いします


(36) Re: 新スレ立てるまでもなく by pochi at 2002/10/23 14:37:17 レス投稿

> しかしながら、一般的に出回っているCGIはDIRを777にしたり
> CGIを755にするようにと説明しているものが多かったりと。

数字が大きいほどセキュリティーが弱くなります。

> 間違っていないと思うんですけどね。>私のほうは

どちらが本当でしょうか?

> BBS-LIB(755 ←BBS用につくったフォルダ
>  TEST(755 ←自動生成されたフォルダ


(35) C の CGI by pochi at 2002/10/23 14:20:26 レス投稿

> これを参考にして踏み台にしてCでcgiを作る人が増えてくれ
> たら嬉しいところです。

そういえば、知人?も C の CGI(掲示板とカウンタ) を配ってました。
http://www.os.rim.or.jp/~s_mitu/


あっしは、ruby の CGI を使ってます。


(34) 新スレ立てるまでもなく by direct_k at 2002/10/23 13:19:55 レス投稿

PCの不調や仕事の多忙等でかなり間があいてしまいました。

> 一般的なパーミッションの設定は、下記のようにします。
>  ディレクトリ: 707
>  CGI: 701
>  データ: 606
多分、これが標準のパーミッションですね。
しかしながら、一般的に出回っているCGIはDIRを777にしたり
CGIを755にするようにと説明しているものが多かったりと。
間違っていないと思うんですけどね。>私のほうは


とりあえずな現状報告。
実はというものsetuid関連を教えていただいてから1回もCGI関連に手をつけておりません(笑
というのも前述のように忙しかったということ+レンタルサーバなので
かなり管理の面で不安が残ったため、手間ながらもそのままで利用してみるという方向を検討中です。
せっかくつけていただいた機能も使いたいとは思ってはいますが(笑

ひとまず 1.0.0 完成に感謝です


(33) パーミッションについて by pochi at 2002/10/18 14:31:04 レス投稿

一般的なパーミッションの設定は、下記のようにします。
 ディレクトリ: 707
 CGI: 701
 データ: 606

WEB ブラウザから利用する人は、ユーザ www として操作することになります。


(32) Re: 打打打2 by ねこ at 2002/10/08 15:27:20 レス投稿

できました。direct_kさん
わざわざ答えていただきありがとうございました。


(31) Re: 打打打2 by direct_k at 2002/10/08 03:54:07 レス投稿

多分起動してなにもしていないかとおもいます

このソフトウェアは順にクリアーしていくと
次のものができます。がんばって練習からやってください。
(多分合っていると思いますが)

ちなみに、A-Zにはまった一人ですw


次の20件を表示
削除ID 削除キー
BBS program, administered by junnno