DiskExplorer掲示板
戻る

新規投稿 日付順表示 ツリー順表示 [スレッド順表示]


(785) やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by Kirchen at 2009/02/24 00:58:17 レス投稿

PC-9821Xa9/C8が立ち上がらなくなってしまったんで、
つないでいた4.3GBのHDD(SCSI QuantumFireballST)
の中身をDiskExplorerで回収しようと思ったのですが、
最初の2GBくらいのパーティションと
次の1GBくらいのパーティションは読めたものの
最後の1GBくらいのパーティションが読めず・・・。
(「ファイルの先頭よりも前にファイルポインタを移動しようとしました。」とのメッセージ。
これ、DiskExplorerじゃどうしようもないってことですよね・・・?

(786) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by (無名) at 2009/03/07 07:13:49 レス投稿

> PC-9821Xa9/C8が立ち上がらなくなってしまったんで、
> つないでいた4.3GBのHDD(SCSI QuantumFireballST)
> の中身をDiskExplorerで回収しようと思ったのですが、
> 最初の2GBくらいのパーティションと
> 次の1GBくらいのパーティションは読めたものの
> 最後の1GBくらいのパーティションが読めず・・・。
> (「ファイルの先頭よりも前にファイルポインタを移動しようとしました。」とのメッセージ。
> これ、DiskExplorerじゃどうしようもないってことですよね・・・?

こんにちは。

2GB以降の領域で失敗する計算をしているところがあったかもしれません。
バイナリエディタが使えるなら、3GBぐらいのところまで削って、FDモードで読み込みできるかもしれません。

(789) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by 砂人 at 2009/12/26 17:24:32 レス投稿

> 2GB以降の領域で失敗する計算をしているところがあったかもしれません。
> バイナリエディタが使えるなら、3GBぐらいのところまで削って、FDモードで読み込みできるかもしれません。

自分も上の方と同じように4GB/6GB両方のDiskから吸い出したものの最初の1,2つより後ろのDriveでErrorが出て読み取れません。
File分割Softwareを使って、読み取れなかったDriveの直前辺りで割ってから読み込んでSearchしてみたのですが、これも駄目でした。
2GB以上も扱えるようにしたり、先頭10MBしかScanしないのを広範囲Scan可能にするなどの改良を行う予定はないのでしょうか?

(790) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by junnno at 2010/01/05 17:43:31 レス投稿

開発環境が古いので絶賛放置中だったのですが、ちょっといじってみます。

(791) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by junnno at 2010/01/05 21:19:12 レス投稿

やっつけ改造版を作ってみました。
確認できてないので、ちゃんと動くかどうか解りません。
正しく動作していれば、パーティションが4GB以降の領域にある場合、HDDパーティションの選択画面で、開始位置が4GB+xと表示されるはずです。

http://junnno.sakura.ne.jp/files/2010.01.05.editdisk.zip

(792) 検証報告です by 砂人 at 2010/01/07 21:07:24 レス投稿

> やっつけ改造版を作ってみました。
> 確認できてないので、ちゃんと動くかどうか解りません。
> 正しく動作していれば、パーティションが4GB以降の領域にある場合、HDDパーティションの選択画面で、開始位置が4GB+xと表示されるはずです。

1.68(+test1 ver1)

Manual HDでopen

サーチなし
[Invalid Sector Size]
ブートレコードが異常です。
パラメータが正しくない可能性があります。

サーチ後
以前読み取れなかった領域も含め、すべてのDriveを認識。Directory/File一覧を表示し、すべて取り出しで保存成功。

Manual HDでOpen後、サーチが自動でかかる様だと混乱が減るかもしれません。

(793) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by 砂人 at 2010/01/07 21:15:09 レス投稿


> 正しく動作していれば、パーティションが4GB以降の領域にある場合、HDDパーティションの選択画面で、開始位置が4GB+xと表示されるはずです。

"開始位置"の表示は10進での羅列のみでした。"開始"は10進+CYLで、いずれも問題ないんじゃないでしょうか。

直接関係ないですが、投稿欄の"リンク"にURLを入れると"fatal error: unexpected fatal error occured in translating article."Errorが出ますね。

(794) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by junnno at 2010/01/08 21:37:48 レス投稿

ロジック自体はちゃんと動作しているようですね。

開始位置の表示は、表示上だけの問題なのですが、特例にしないといけないのは4GB以上ではなくて2GB以上でした。

(Manual HD)でデフォルトで自動処理をしないのは、ファイルを開いた時点では、まだそれが98のHDDであるという確証がないためです。AT互換やHuman68kだった場合に中途半端に適切な間違った値が入ってしまう可能性があるため、安全側に倒してあります。

開始位置をCYL表示にしないのも同様に、対象が98タイプとは限らないためです。まあこれは表示だけの問題なので、選択したタイプで場合分けして表示しても良いのですが・・・。

あとちょくちょく手直しをしてリリース版を出します。

(795) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by junnno at 2010/01/09 01:16:01 レス投稿

DiskExplorer 1.69を公開しました。

HDDイメージの2GB以降の領域にあるパーティションに対応しました。

(796) Re: やっぱり4.3GBのHDDはダメなのですね(PД`q) by junnno at 2010/01/09 01:18:07 レス投稿

この掲示板ですが、ちょっと理由があって、URLを含む投稿をすると、即エラーで落ちるようにしています。

(1556) Re: 検証報告です by (無名) at 2018/08/24 20:05:25 レス投稿

> > やっつけ改造版を作ってみました。
> > 確認できてないので、ちゃんと動くかどうか解りません。
> > 正しく動作していれば、パーティションが4GB以降の領域にある場合、HDDパーティションの選択画面で、開始位置が4GB+xと表示されるはずです。
>
> 1.68(+test1 ver1)
>
> Manual HDでopen
>
> サーチなし
> [Invalid Sector Size]
> ブートレコードが異常です。
> パラメータが正しくない可能性があります。
>
> サーチ後
> 以前読み取れなかった領域も含め、すべてのDriveを認識。Directory/File一覧を表示し、すべて取り出しで保存成功。
>
> Manual HDでOpen後、サーチが自動でかかる様だと混乱が減るかもしれません。




次の1件を表示
削除ID パスワード
BBS editdisk, administered by junnno